ボーリングめちゃくちゃ接戦じゃんw最後にやられてんじゃんwオツ!
【2007/12/13 21:09】
| もとじ #- |
[edit]
もとじさん
そうやねん・・・。
最後の最後で負けましたよ・・・w
またリベンジしに行きます!w
【2007/12/13 21:49】
| 小玉米 #- |
[edit]
小玉米さんも絵がお好きなんですよね。
シャガール展も行かれてましたもんね。
私も絵が好きです。
ジャンルは問いません。
魅力があれば何でもOKです!
海外旅行へ行くと有名な美術館に行くのですが教会へも行きます。
宗教画がわりと好きでして・・・
別にキリスト教徒なわけではないのですが厳かな雰囲気と静寂が心を落ち着かせてくれます。
自由行動があると買い物より教会めぐりをしちゃいます。
【2007/12/14 03:52】
| M #- |
[edit]
Mさん
好きです!わたしもジャンルは問いません^^
漫画の絵も大好きです。
綺麗なのも好きやけど味があるっていうか、見たときにぐわぁ~~んってくる作品が好きです。
絵・建造物・文章などなど^^
宗教画もいいですね!
わたし海外の美術館は行ったことないのでまだぐわぁ~んって来てないけど
奈良国立博物館でw曼荼羅ってのを見たときにかなり来ましたよ。
うんうん、わたしもキリスト教徒じゃないけど函館の教会に行ったときにそんな感情を持ちました。
Mさんは色々な国にいって色々な体験をされてるのでそんなお話をまた教えてくださいね!^-^
【2007/12/14 05:34】
| 小玉米 #- |
[edit]
おすすめ美術館は・・・
やっぱりイタリアにあるウフィッツィ美術館とスペインにあるプラド美術館かな。
ルーブル美術館もすごいですけど規模が大きすぎてポカーンとなります。
美術館ではありませんがカイロ博物館もかなりパワーを感じますよ。
国内の美術館や絵画展だって素晴らしいものはいっぱいありますよね。
奈良国立博物館の曼荼羅は是非見てみたいです。
【2007/12/14 15:12】
| M #- |
[edit]
Mさん
今ググって見てみました。
これ生で見たらすごい迫力があるんでしょうね。
ビーナス誕生や受胎告知など有名な作品もあるんですね。
カイロ博物館・・・すごい。
子供の頃古墳の発掘作業を手伝いに行きたいと思ったことを思い出しました。
なかなか現地まで行く事はできないですが
もし大阪とかであれば行きたいな。
奈良国立博物館も色々なものを定期的に変えて展示しています。
西洋文化ほど派手さはないと思いますがなかなかよいものですよ。
【2007/12/14 16:56】
| 小玉米 #- |
[edit]
わぁきれい
と、素直な感想
竹久夢二は私も好きです
岡山に美術館がありますよ
そこに売ってる夢二デザインのハンカチとか、おしゃれでキレーです
後スキなってかお得な美術館が
「大塚国際美術館」
ググれば分かるんでしょうかね、ときかくすごいのヒトコトです
【2007/12/14 18:30】
| HEADS #8GuxH/GA |
[edit]
HEADSさん
大塚国際美術館、ググりました。
凄そうですね!バーチャルツアー体験してきましたw
竹久夢二好きですか^^
岡山の美術館も日光?やったっけも行きましたよ!w
でもまた行きたいなぁ^-^
【2007/12/14 20:31】
| 小玉米 #- |
[edit]
遊びに来ました~。
キレイな絵ですね!
水彩画ですか?
絵の見方はわからないのですが、
素敵な絵だと思いました。
私、絵は描けない人なんで、
こんな素敵な絵を見ると、
ただ、感心するばかりです。
ボーリング、残念でしたね。。
【2007/12/14 22:50】
| みる姉。 #DfXRqiDQ |
[edit]
みる姉さん
ご訪問ありがとうございます!
わたしも見方も何もわからないですよw
絵だって描けません^^;
ただ綺麗だなぁ~心惹かれるなぁ~って思うだけです^^
ボーリングおしいでしょ?
今度は絶対勝ってやるぞ(。・w・。 ) ププッ
【2007/12/15 00:05】
| 小玉米 #- |
[edit]
トラックバックURL:
http://stoparasi.blog42.fc2.com/tb.php/140-546cc1f3